コメント
No title
ここはもう、中身のあるものを作ろうって考えが決定的に欠けてるってのが、私の印象ですかね(;´Д`)
ダカーポの売り方にしても、今回のエターナルファンタジー→ヴァルキリーコンプレックスの流れでみても、ユーザの意見とかを取り入れる姿勢は感じられないし・・・。
厳しいのはわかるけど、ひとつの作品を作り上げようとする勢いが無いのは悲しいことかも。
ダカーポの売り方にしても、今回のエターナルファンタジー→ヴァルキリーコンプレックスの流れでみても、ユーザの意見とかを取り入れる姿勢は感じられないし・・・。
厳しいのはわかるけど、ひとつの作品を作り上げようとする勢いが無いのは悲しいことかも。
No title
分からないと思ってるかもしれませんけど、一つの作品に向かう姿勢とか、なんだかんだで見えてきますから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
売ること優先、宣伝優先で、基本となる部分を蔑ろにした結果は、メーカーの信頼というところに直結するので、今後は本当に厳しくなってくると思います。
売ること優先、宣伝優先で、基本となる部分を蔑ろにした結果は、メーカーの信頼というところに直結するので、今後は本当に厳しくなってくると思います。