憩いの場ファミ通のコメント欄が閉鎖!? いったい何が......
- 2017/09/07
- 20:28
ついにあのゴミ溜めが閉鎖されたのか( ´_ゝ`)フーン
ま、どうでもいっか(笑)
ということで、ファミ通のコメント欄が閉鎖されたそうですよ。何故なんでしょうねー。
そういえば電ファミのコメント欄も業界人のカウンターによって閉鎖になったんだっけ?
インサイドとかファミ通のクソ記事は検索で除外しているので普段見ることはないのでどうでも良いのですが、あのコメント欄が閉鎖になったということはこれはいよいよお察しくださいということなのでは!?
これはまかり間違ってもファミ通が改心したというわけではなく、単に情勢が明らかになって今後どんどんスイッチの情報が増えるにあたってコメント欄であれだけネガキャンしてればメーカーにとっては利点が何一つありませんからね。単にメーカーからのクレームに対応せざるを得なくなっただけでしょう。むしろこれまで放置してたことの方が異常だし、いかに企業としてクソなのか良く分かります。同じレベルなんだから、ここで辺に運営方針を曲げずにこれまで通り仲良くやってればい良いのに。隔離しておく蠱毒壺は必要だと思うけどなぁ。
ま、どうでもいっか(笑)
ということで、ファミ通のコメント欄が閉鎖されたそうですよ。何故なんでしょうねー。
そういえば電ファミのコメント欄も業界人のカウンターによって閉鎖になったんだっけ?
インサイドとかファミ通のクソ記事は検索で除外しているので普段見ることはないのでどうでも良いのですが、あのコメント欄が閉鎖になったということはこれはいよいよお察しくださいということなのでは!?
これはまかり間違ってもファミ通が改心したというわけではなく、単に情勢が明らかになって今後どんどんスイッチの情報が増えるにあたってコメント欄であれだけネガキャンしてればメーカーにとっては利点が何一つありませんからね。単にメーカーからのクレームに対応せざるを得なくなっただけでしょう。むしろこれまで放置してたことの方が異常だし、いかに企業としてクソなのか良く分かります。同じレベルなんだから、ここで辺に運営方針を曲げずにこれまで通り仲良くやってればい良いのに。隔離しておく蠱毒壺は必要だと思うけどなぁ。