ソシャゲのCM減ったよね......
- 2017/06/19
- 16:39
ちょっと前まであんなに大量に垂れ流されたソシャゲのCMですが、ここ最近一気に減った気がする。多分気がするじゃなくて実際にそうなんだろうと思いますが、広告費を大量に掛けてユーザーを獲得するビジネスモデルが崩壊している、費用対効果に合わない、など業界が煮詰まっているのを感じる。
だって最近「今なら○○貰える」とか聞かなくなりましたもんね。
未だにこんな古臭いCMやってるのはスクエニくらいなのでは?
ソシャゲバブルの終了はセルランにも如実に表れていますが、特に端にも棒にもかからないようなアプリゲームは壊滅といってくらい爆死していて青息吐息。例えばそろそろ長期メンテナンスが2ヵ月半を超えた『アイドル事変』を運営しているHarvesTは、公式HPのお知らせが全てサービス終了のみという悲惨な状態になってますし、あの馬鹿馬鹿しいガチャビジネスは続かないというのが良く分かる。あんなの超コアな一部のニッチジャンルでのみ成り立つのであって、全体がそれに染まったらどうにもならないでしょう。
まず基本的に『ゲーム』というにはつまらないですからね。
やっぱり『アプリ』であり『サービス』であるという所に帰結するんだと思いますけど。
これからっていうかもう始まってますけど、めっちゃ淘汰されていくんだろうなぁ......。
だって最近「今なら○○貰える」とか聞かなくなりましたもんね。
未だにこんな古臭いCMやってるのはスクエニくらいなのでは?
ソシャゲバブルの終了はセルランにも如実に表れていますが、特に端にも棒にもかからないようなアプリゲームは壊滅といってくらい爆死していて青息吐息。例えばそろそろ長期メンテナンスが2ヵ月半を超えた『アイドル事変』を運営しているHarvesTは、公式HPのお知らせが全てサービス終了のみという悲惨な状態になってますし、あの馬鹿馬鹿しいガチャビジネスは続かないというのが良く分かる。あんなの超コアな一部のニッチジャンルでのみ成り立つのであって、全体がそれに染まったらどうにもならないでしょう。
まず基本的に『ゲーム』というにはつまらないですからね。
やっぱり『アプリ』であり『サービス』であるという所に帰結するんだと思いますけど。
これからっていうかもう始まってますけど、めっちゃ淘汰されていくんだろうなぁ......。