ゲームメディアから有益な情報が殆どなくなる
- 2016/10/23
- 16:34
ファミ通
インサイド
4gamer
この辺のメディアはPVがダダ下がりしてるんじゃないかと思うんですけど、実際どうなんでしょうね。
理由としてはもう分かりきっていて有益な情報がまるでない。
○○が配信開始とか○○が公開といった公式情報の後追いばかりで、別に要らない内容。
事実を列挙するだけなら別に価値はないし、あるのは提灯記事やステマ、宣伝、クソ記事のロンダリングばかりでまともな情報が全然拾えなくなってるのでメディアとしての存在感は著しく落ちてる気がしますね。
記事に内容がないというか、読める記事が全然ない。
先日、IGNも『IGN Japan』が開設しましたが、どうなるのやら......。
インサイド
4gamer
この辺のメディアはPVがダダ下がりしてるんじゃないかと思うんですけど、実際どうなんでしょうね。
理由としてはもう分かりきっていて有益な情報がまるでない。
○○が配信開始とか○○が公開といった公式情報の後追いばかりで、別に要らない内容。
事実を列挙するだけなら別に価値はないし、あるのは提灯記事やステマ、宣伝、クソ記事のロンダリングばかりでまともな情報が全然拾えなくなってるのでメディアとしての存在感は著しく落ちてる気がしますね。
記事に内容がないというか、読める記事が全然ない。
先日、IGNも『IGN Japan』が開設しましたが、どうなるのやら......。